【オムレツ協会誕生】オムレツを朝の文化として根付かせるため、一般社団法人九州オムレツ協会を設立いたしました!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

私は2019年6月にオムレツ専門料理講師としての活動を始め、2020年3月までに100名以上の方にレッスンしてきました。

活動を通して確かな手応えを感じる一方で、

「今の延長線上で、本当にオムレツだけで生業として成り立つのか?」

「本当にオムレツを朝のカルチャーとして根付かせていくことができるのか?」

と悩んでおりました。

いろんな方に教えを乞い、様々な角度でリサーチし、

考えに考え抜いた末、私が出した答えが「オムレツのファン協会を作る」ことでした。

2020年3月2日、一般社団法人九州オムレツ協会が法務局により登録され正式に教会が誕生しました。

協会の公式HPも2020年の7月に開設いたしました。

https://kyushu-omelette-association.com

同月にオムレツ協会会員「オム友」を募集開始したのですが、

2020年8月末には会員数が100名を突破し、2021年6月までに会員数1,000名突破を目指して精力的に活動しております。

「九州」と冠しておりますが、「九州限定」のコミュニティではなく、

「食材の宝庫である九州の美味しい卵や野菜を使用し、九州各地の名所やランドマーク的な場所でオムレツのイベントを開催しながら九州から日本全体、そしてアジア諸国・世界へ朝のオムレツ文化を広めていく団体」と認識してもらえたら幸いです。

もちろんオム友の方の中には九州以外の方もたくさんいらっしゃいますし、

当協会でご紹介するオムレツのインフルエンサー「オムフルエンサー」の方も私以外は全員九州以外の方で構成されております。

※九州オムレツ協会会員「オム友」がきになる方はこちら↓

https://om-om-cook.com/cta/om-friends/

これからもオムレツ布教のため、オムレツを通して幸せになる方が一人でも多くなるよう、活動して参りますので応援よろしくお願いいたします。