
材料(1人分)
- 卵 2個
- ベーコン 20g
- 玉ねぎ(粗みじん切り)20g
- じゃがいも(さいの目切りして下ゆでする) 20g
作り方
あらかじめじゃがいもは下ゆでしておきます。
フライパンを加熱して、ベーコン、玉ねぎを炒めます☆

火が通ったらじゃがいもも投入します♪

じゃがいもは表面に焼き目をつけるくらいで🆗です👍
そして卵投入🥚

混ぜまーす(^○^)
具材が多いので、かき混ぜるところからシリコンのヘラを使うことをオススメします♪

混ぜたら縁をはがしていきます^o^

そして折り込む‼️
ただし、具材がゴロゴロして折り込みにくい&卵が破れやすいので慎重に折り込みましょう😅
折り込み方はこちらを参考にして下さい↓


形成したら奥に寄せ、ひっくり返します。

くるん‼️

ひっくり返したら奥に寄せます。

片手にオムレツの入ったフライパン、もう片方に平皿を持ち、盛り付けます。

私は色んなオムレツを作ってはYouTubeに動画投稿してます😆🤣
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
こんにちは。
一般社団法人九州オムレツ協会代表理事の
松本歩です。
ところで最近、オムレツを食べましたか?
オムレツを食べると、とろふわな卵が
口の中をシアワセで満たしてくれますよね♡
卵が織りなす至福の時間。
九州の朝の食卓に、このオムレツが一世帯でも多く並べば
「あわただしい朝の食事」が「1日の活力をもたらす幸福な時間」に
変わっていくと確信しております。
それは、九州をもっと元気に!笑顔溢れる場所に
していく「食をとおした社会貢献活動」にも
繋がっていくかと思います。
もちろん、九州だけにとどまらず、日本中、アジア、世界へと
オムレツの素晴らしさを発信してまいります。
(それ位の規模で活動できるよう努力します。。)
この度、オムレツの素晴らしさをたくさんの人に伝えていくため、
オムレツ協会会員「オム友」を募ることにしました。
オムレツは人を幸せにしてくれる!素晴らしい卵料理だ!
そう共感していただける方には、ぜひ
オム友になって、共にオムレツの素晴らしさを伝えて
いきましょう♪
(登録よろしくお願いいたします m(_ _)m)