
材料(1人分)
- 卵 2個
- 納豆 2/3パック
作り方
まず、フライパンを熱して油をひき、溶き卵を流し入れます♪

そしてかき混ぜる‼️

全体がスクランブルエッグ状になったら、中央に具材を入れます。

卵の縁をゴムベラで剥がしていきます♪

今から卵を折り込んで行きますが、オムレツの折り込み方にはコツがあるのでこちらをご覧ください💁♂️↓


折り込んだらフライパンの奥に寄せていきましょう♪

奥に寄せたらゴムベラをオムレツの背中に差し込みます。
フライパンを振ってひっくり返しますよ〜☆

再度奥に寄せてもう一度ひっくり返します。



このように色んなオムレツを作ってYouTubeに投稿してます‼️
気になる方はご覧ください♪
最後まで読んでいただきありがとうございます‼️
こんにちは。
一般社団法人九州オムレツ協会代表理事の
松本歩です。
ところで最近、オムレツを食べましたか?
オムレツを食べると、とろふわな卵が
口の中をシアワセで満たしてくれますよね♡
卵が織りなす至福の時間。
九州の朝の食卓に、このオムレツが一世帯でも多く並べば
「あわただしい朝の食事」が「1日の活力をもたらす幸福な時間」に
変わっていくと確信しております。
それは、九州をもっと元気に!笑顔溢れる場所に
していく「食をとおした社会貢献活動」にも
繋がっていくかと思います。
もちろん、九州だけにとどまらず、日本中、アジア、世界へと
オムレツの素晴らしさを発信してまいります。
(それ位の規模で活動できるよう努力します。。)
この度、オムレツの素晴らしさをたくさんの人に伝えていくため、
オムレツ協会会員「オム友」を募ることにしました。
オムレツは人を幸せにしてくれる!素晴らしい卵料理だ!
そう共感していただける方には、ぜひ
オム友になって、共にオムレツの素晴らしさを伝えて
いきましょう♪
(登録よろしくお願いいたします m(_ _)m)