あなたはインスタグラムやっていますか❓
ちなみに、僕はやってません😅
興味はあるんですが、最近YouTubeでの動画配信を始めたばかりで編集に四苦八苦しているところなので、慣れてきたらインスタデビューしたいなって思ってます⭐️
今回のテーマなんですが、インスタ映え狙うなら、オムレツを作っている動画をあげるのは結構いいんじゃない❓❓っていう提案をします!
え、さっきインスタやってないって言ったじゃん⁉️(ㆀ˘・з・˘)
いやいや、今は、やってないですけど動画の編集に慣れてきたらチャレンジしますよ‼️
だから勉強してますよ、インスタについて。
ストーリーズとかでしょ❓❓(それ位しか知りまてん笑笑😂)
インスタってどう使ったら皆んなの注目を集められそうかなって思いながら、インフルエンサーの投稿を色々見て分析してみたんですが、
一般人で特別なスキルがない、でも注目されたいって方はオムレツデビューした方がいいっすね、絶対‼️(←ごーいん笑笑)
では、何故私がインスタ映え狙うならオムレツ動画を推奨するのか、答えます。
インスタ映え狙うならオムレツ動画‼️とオススメする?つの理由
- 作る時間がインスタグラムと相性が良い
- お金がかからない
- 出来上がった料理だけでなく、その工程も「映える」
- できる人が少ないから、その時点で希少価値がつく
1.作る時間がインスタグラムと相性が良い
オムレツは慣れれば1分以内で作ることができます。インスタグラムの動画投稿の最長時間が60秒なので丁度いいんです。
僕はまだ詳しくないのですが、インスタグラムでは様々な動画編集方法があるようなのでそれを活かしてオリジナルの動画を作りあげましょう♪
2.お金がかからない
料理の写真は、いわゆる「インスタ映え」を狙うにはもってこいじゃないですか。
でもオシャレな料理を出すお店って、高いですよね(^^;;
お金待ちの方ならいざ知らず、庶民にとってはそんなオシャレなお店、しょっちゅういけるモンじゃないんです(TT)
かといって自分で作ってやろうにも、きっちり食材揃えて、お皿もオシャレなやつで統一すれば結局お金がかかるんですよねー。
オムレツなら、卵🥚2個で済みます。食器もオシャレな皿1枚とランチョンマットがあれば十分でしょう♪
コストが安く済むということは、頻繁にUPできるということです。
たまーに動画投稿する人よりも、定期的に投稿する人の方が当然注目されますよね。
卵1パック200円として、40円で1回投稿できます‼️
3.出来上がった料理だけでなく、その工程も「映える」
オシャレで美味しそうな料理の代表格、ビーフシチューやローストビーフを思い浮かべてみてください。
その工程って、「何時間も煮る、オーブンで火にかける」じゃないですか。
「○○時間後…」でショートカットされること間違いなしですね笑😂
でもオムレツはその工程が「オシャレで素敵」に映ります😆⭐️
出来上がった料理は画像で投稿、その工程は動画で投稿、こんなことできる料理はオムレツしか思いつきません‼️‼️(さすがに他にもあるでしょうけどね😅)
4.できる人が少ないから、その時点で希少価値がつく
オムレツを作るのは難易度が高いです。だから誰でも動画投稿できるものではありません。
一方、レストランでオシャレな盛り付けをした料理の写真を撮ることは、お金さえ出せば誰でもできます。(イヤな言い方でスミマセン🙇♂️)
めっちゃ映える料理とか撮りたかったら、とびきり高級なところに行かなければいけません。
インスタ映え狙うためだけにそんなにお金を使う訳にもいかないですからねぇ。
でもオムレツならお金かからない上に、限られた人しか投稿できない希少性があります‼️
「でも、難しいんでしょ❓無理だよ…」
そう思ったアナタ‼️
いいこと教えましょうか❓❓
初心者向けのオムレツの作り方を、日本一丁寧に分かりやすく紹介しているサイトを‼️
ズバリ‼️
このブログです‼️(←あー、自分で言っちゃった笑笑)
僕のオムレツ専門ブログと併せてYouTubeの投稿を見てもらえれば、早く上達することができます⭐️
他の記事も見てみてくださいね‼️😆
以上です、ありがとうございました^ – ^
こんにちは。
一般社団法人九州オムレツ協会代表理事の
松本歩です。
ところで最近、オムレツを食べましたか?
オムレツを食べると、とろふわな卵が
口の中をシアワセで満たしてくれますよね♡
卵が織りなす至福の時間。
九州の朝の食卓に、このオムレツが一世帯でも多く並べば
「あわただしい朝の食事」が「1日の活力をもたらす幸福な時間」に
変わっていくと確信しております。
それは、九州をもっと元気に!笑顔溢れる場所に
していく「食をとおした社会貢献活動」にも
繋がっていくかと思います。
もちろん、九州だけにとどまらず、日本中、アジア、世界へと
オムレツの素晴らしさを発信してまいります。
(それ位の規模で活動できるよう努力します。。)
この度、オムレツの素晴らしさをたくさんの人に伝えていくため、
オムレツ協会会員「オム友」を募ることにしました。
オムレツは人を幸せにしてくれる!素晴らしい卵料理だ!
そう共感していただける方には、ぜひ
オム友になって、共にオムレツの素晴らしさを伝えて
いきましょう♪
(登録よろしくお願いいたします m(_ _)m)